伊予柑♪ぽん柑♪でこポン♪
2012-02-21
そろそろ花粉の季節ですね・・・・
私はなんだか、すごいひどかったり、全然大丈夫だったり、毎年読めないんですよね・・・(><)
何年か前に、花粉症は腸からとかいう特集をやってて、それから結構気を付けてヨーグルトを食べているんですけど、食べる時は娘と2人で週に5~6パック、少なくても2パックぐらいは食べてます。
そのヨーグルトのお供にマーマレードもどきを作ってるんですけど、これがなかなかおいしいんですよぉ。
材料は柑橘類と砂糖と水だけなんですけどね。
今回は伊予柑5個、ぽん柑5個、デコポン1個で作りました。
作り方は
柑橘類は皮をきれいに洗ってから皮をむいて・・・
皮の裏の白い部分を全部そぎ落とし、皮のみを細く切っておきます。
(うちは娘が苦いの嫌いなので、白い部分はほとんどなくなるくらいにするので苦みはないですよ^^)
水が濁らなくなるまで何度も洗って(今回は10回くらい)
火にかけて10分くらい煮て・・・
お湯を捨ててもう一回きれいに洗って・・・
再度火にかけてからちょっと経ったら砂糖(今回は沖縄の原料糖と北海道のてんさい糖)を入れて・・・
その間に、身をきれいに薄皮から取り出します。
その身をお鍋に入れて一緒に煮て、柔らかく味がなじんだら出来上がり♪
今回は欲張って量を増やしちゃったので、2時間半もかかっちゃいました。
でも・・・何気に私のストレス解消にもなっているらしく、ひたすら作業して出来上がった時には気分もすっきりしてるんですよね♪
私は結構たっぷり載せちゃうので、お砂糖がセピア色のものを使いますが、白砂糖やグラニュー糖で作ると、見た目もほんとに鮮やかできれいに出来上がりますよ♪